15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

ゆめおーれ勝山は、御存知のように、勝山の主産業であった繊維業を支えた織物工場などの歴史や織物についての展示や説明がされており、体験もできるところです。  ゆめおーれ勝山特産品ショップシルクソープが置かれていました。街中のお店にシルクソープが置かれていてもあまり気にとめませんが、ゆめおーれ勝山シルクソープとなれば、このシルク織物に関係があるのか、肌触りだけのものかなと少しは興味を持ちます。

勝山市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会(第2号 3月 6日)

つまり、地域住民において消費が循環することにより、繊維業産業として成り立っていました。  観光産業化するとは、一事業者が頑張ってもだめだと思います。地域全体が魅力的であり、元気であり続けないとリピーターは来ません。まちづくりをやりながら観光振興を図っていくことが絶対的な条件だと思います。

勝山市議会 2015-09-17 平成27年 9月定例会(第3号 9月17日)

企業に関しましては、301人以上の企業はないということで、有給休暇、役所の場合はきちんといろいろな部分に対して対応をなさっているわけですけれども、なかなか一般企業というのはそれが浸透していないというのが現実でありますし、若い方たちが選挙中にいろいろ対応をさせていただく中で、繊維業に特化したものかもしれませんけれども、休日のあり方というのを何人かの方に言われてまして、やはり子どもたちと一緒に日曜祭日という

勝山市議会 2015-09-16 平成27年 9月定例会(第2号 9月16日)

かつて花街として栄えた河原町通りに建ち、勝山繊維業で栄えたまちであります。多くの宴会が開かれ、当時の反映を象徴する建物の一つでございます。そこで、今後のスケジュールや初期投資補修費などの予算については、来年度どのように考えているのか、市のお考えをお聞きいたします。 ○議長帰山寿憲君) 山岸観光政策課長。              

鯖江市議会 2009-03-10 平成21年 3月第371回定例会−03月10日-02号

特に、工場排水混入率の高い本市では、地場産業である繊維業の水量の減の影響と考えられます。  以上です。 ○議長佐々木敏幸君) 高田君。 ◆1番(高田義紀君) 景気というものが、こういうところにまで影響を及ぼすのかと私はびっくりをいたしております。そこで、景気が悪くなると企業も、水道料もまた下水道の使用料も払えなくなっていくということに陥るやもしれません。

大野市議会 2003-03-12 03月12日-一般質問-04号

わが大野市におきましても、基幹産業である繊維業土木、あるいは商工業・農業、こういった産業が大きなダメージを受けていることは周知のとおりでございます。 国の財政難から、地方分権の時代と言われる今日、この大野市も厳しさを増すばかりで、そういう状態でありますが、市長をはじめ市民一体となり、この状況を乗り越えるべく施策を投じなければならないところであります。 

鯖江市議会 2002-12-04 平成14年12月第331回定例会-12月04日-01号

との質疑があり、これに対しまして、業種別では今までにめがね業で59名、繊維業で4名、漆器業で13名、その他、広告、印刷、建築設計業等を含め190名が受講している。効果としては一期生でめがねデザイナーとして独立や、グッドデザイン賞での入賞者もあり、また新規採用社員を受講させている企業もあり、デザイナーの育成、再教育の場として評価されている。との答弁でありました。  

  • 1